
帯締め
- SL
- 中国
- 30-45日
- 取引先のニーズに応じて
1.締め(おびじめ)は、女性の着物の着付けをするために必要な小道具の一つで、帯を固定するのに使用する紐です。
2.弊社はは長年に日本に帯締めを輸出しております。
3.浴衣用帯締めはお客様から仕様書をいただいた場合、仕様書通り生産し、お客様に確認させてからロット生産を致します。
4.仕様書を提供できない場合、弊社は設計と製作方法をご提案させて頂けます。
帯締めは祭り衣装の付属品として、主に浴衣を着用した時に腰に结び付けられます。奇麗だし、浴衣が滑り落ちることも防止できます。
帯締めの原料はスパンシルク100%、ポリエステルフィラメント100%とラメ糸があります。スパンシルクで織られた帯締めの手触りが良いですが、コストが高く、小売の価格も高いです。ポリエステルフィラメントで織られた帯締めの手触りが少し硬いですが、コストが低く、小売の価格も低いです。
帯締めはカラー糸で織られ、直径は0.6mmで、长さは170mmです。色はシルバー、白、バラ色、ピンク、紫があります。
帯締めの両端に様々な形のアクリル樹脂のペンダントと手作りのガラス玉があり、手作りのフリンジもあります。帯締めの中間には手作りの各種の飾り物が嵌めてあります。
仕上がり帯締めを検品しています。
外国のお客様と一緒に帯締めの生産工場に行って、品質を確認し、打ち合わせしています。